皆さん、リハビリテーションという言葉はお聞きになったことがあるかと思います。病気や事故で障がいを負った方が、自分のことができるように、また、肩や膝に電気をあてることと考えていらっしゃるかもしれません。私たちは、リハビリテーションを自分らしさを保ちながら、趣味を楽しみ家庭生活を送り、地域に出たり、会社で働くための取り組みと考えています。
家庭であれば、玄関の出入り、トイレへお風呂、階段の上り下り、障がいはないけれども、家のなかで転んだり、階段から落ちたりしたことがございませんか。私たちは、運動や感覚機能の評価を行い、明らかな障害がなくとも、安全に家庭や地域社会で生活していくためのアドバイスを行います。動きのアドバイスや自助具などの福祉用具の相談、紹介をいたします。
また、公共交通機関を利用して通院や買物などの外出、バリアフリー環境のある行き先、観光地等についても同行も行い、アドバイスを行います。どうぞお気軽にご連絡ください。