豊かな社会生活を送るために
ご近所の公園、喫茶店、スーパーへの外出や学校での学びや会社での仕事ができるようにお手伝いいたします
病気やけがはもちろんのこと、こころの不調によっても生活に満足できなくなることがあります。私たちは、皆さんのこころとからだの調子を見極め、皆さんが安心して生活するためのアドバイスを行います
ご近所の公園、喫茶店、スーパーへの外出や学校での学びや会社での仕事ができるようにお手伝いいたします
私たちは、皆さま一人お一人の個性や能力を大切にしたいと考えています。皆さまが夢を叶えられるように、皆さまと一緒に歩んでいくことをモットーとしています。
リハビリテーションは、身体や心の機能を最大限に活かし、自宅や職場で安心して日常生活や趣味を楽しみながら、自己実現をサポートします。
私たちは、作業療法士・理学療法士・デジタルアクセシビリティアドバイザー資格を持ち、ネパールでの国際協力や障害者支援に携わりながら、幅広くリハビリや教育に取り組んでいます。
リハビリテーションに関するご相談、どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。こちらのページにご記入ください。
私たちは、企業や施設など法人の皆さま、そして、地域社会で生活されている個人の皆さまへサービスを提供をご用意しています
プレム国際地域リハビリ研究所からのお知らせ等
8月に機会があり、富山刑務所を視察する機会がありました。2025年6月1日に刑法の改正があり、懲役・禁固から拘禁刑が創設されました。受刑者の特性に応じた更生プログラムが導入されました。従来の障がいのある受刑者への機能訓練や日常生活指導に加え、社会復帰や再犯防止のために、作業療法士や理学療法士の知識